ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

オージーケーカブト KAZAMI試用レポート(1)ツーリングに最適な多機能ヘルメット

2016.11.18

DSC_1854

これまでOGK KABUTO RT-33のインナーパッドを自分の頭に合わせてカスタマイズして使ってきました。

RT-33 | RT-33シリーズ | OGK KABUTO

軽量ヘルメット・オージーケーカブト RT-33試用レポート(1) エアロダイナミクス形状は伊達ではない【ワンダードライビング】

頭にフィットして非常に塩梅がよいのですが、昨今片道3時間以上のロングツーリングが多くなり、今回ヘッドフォンを装着しやすいツーリング用ヘルメットとして、OGK KABUTO KAZAMI(カザミ)を試用・インプレッションします。


KAZAMI | KAZAMIシリーズ | OGK KABUTO

紹介動画

まずは簡単な機能説明を動画でどうぞ。

多機能システムヘルメット

DSC_1814

DSC_1815

DSC_1813


バイザー(シールド)は透明ですが、UVカットシールドで目や顔に優しいです。

DSC_1806

DSC_1816

Kazamiは一見フルフェイスのヘルメットのようです。ところが顎の赤いボタンに指を押し込み、そのまま上に引き上げると、チン(顎)カバーがバイザー同様そのまま上にあがる、システムタイプ。

DSC_1807

さらに左側の黒いレバーを上にスライドさせると、サングラス的な役割を果たすインナーサンシェードが降りてきます。

ベンチレーション

DSC_1809

ベンチレーションはOGK KABUTOらしいデザイン性の高いタイプ。顎の部分はスライド式。

DSC_1810

頭頂部もスライド式。

DSC_1811

DSC_1812

後部は常時オープンタイプとなっています。

この3箇所のベンチレーションにより、頭部は蒸れることなく常に快適。

スピーディな脱着

DSC_1817

バックルはワンタッチで脱着が可能なマイクロラチェットバックル。

DSC_1818

装着する場合は黒い先を赤いバックルに差し込むだけでロック。外す時は赤いバックルを引き下げるだけでロック解除。黒い先をすぐに引き出せます。

あごひものカバーも脱着可能で、洗濯したり補修交換ができます。

インナーパッドは脱着、カスタマイズ可能

DSC_1823

DSC_1820

頭頂部のインナーパッド、頬をおさえるチークパッドがそれぞれ脱着、洗濯可能。さらにオプションを使えば自分の頭のサイズに合わせて調整可能です。

帽体(シェルの大きさ)はLとXLで同じで、インナーパッドの厚みが違うとのこと。そこで顔は細めで頭は大き目の人はLサイズでインナーのみXLに変更する、逆に顔がワイドな場合はLサイズでチークのみXL (40mm)、さらに薄いオプション 30mmタイプにするなど調整が可能です。

ちなみに私は頭、チークともにXLサイズで試用。頬骨が出っ張っているのでチークのみ薄め、オプションの30mmタイプが良さそうです。

KAZAMIシリーズ 補修用パーツ | KAZAMIシリーズ | OGK KABUTO

オプション:ブルーミラーインナーサンシェード

DSC_1829

機能的にはもちろん標準のインナーサンシェードで十分なのですが、オプションでブルーミラーが用意しています。せっかくブルーのヘルメットなので、今回はカラーコーディネートということで合わせてブルーミラーに交換してみます。

DSC_1831

まずサンシェードを完全に下ろした状態で、左右の差し込み口を多少広げながら、凸部分を引き抜きます。これを左右で行うと完全に外すことができます。

DSC_1832

装着は逆の手順で、差し込み口に入れるだけ。なかなか入らない場合は角度が深いためなので、まっすぐ入るようにします。凸部分がきちんと丸穴に収まればOK。

DSC_1835

DSC_1837

青く輝くサンシェードとなりました。

ちなみに色的には標準がグレーっぽく、ブルーミラーがブラウンっぽい色合いです。どちらも薄い色合いで、したままだと暗すぎるということはありません。

オプション:曇り止めピンロックシールド

冬、そして梅雨時の必需品が曇り止めのピンロックシールド。冬は特に風の顎からの巻き込み防止のウィンドシャッターにより、吐く息でシールドが白くなりがち。

DSC_1838

まずシールドの根元のボタンをスライドし、シールドを外します。これを両側で行うとシールドが外れます。

DSC_1840

ピンロックシールドは保護シートが貼ってありますが、貼ってない方、シールドの内側にシールドを平たくしながらひっかけてぴったりフィットさせます。

シールドが固くて広げていると割れそうで怖いですが、そんなときは軽くドライヤーをあてて温めるとスムースです。温めすぎ注意。

DSC_1841


隙間なくぴったりフィットし、さらに内側が接触せずに適度に離れていればOK。シールドを逆の手順ではめたら、最後に保護シートをとって完了。

DSC_1842


ロングツーリングに必需品のスピーカー

ロングツーリング、ソロにしてもタンデムにしても、グループであっても欲しいのは音とコミュニケーション。

DSC_1845

このKAZAMIにはあらかじめ耳の部分に約45mmほどの凹みがあり、直径40mm、5mm厚のスピーカーがぴったり収まるようになっています。

DSC_1849

DSC_1850

固定には両面テープで行いました。

DSC_1851

今回試用時はソロツーリングだったので、RT-33と同じく、普通のBTレシーバーをストラップ部分にタイラップで固定。

Bluetoothハンズフリーヘルメットを自作する方法(Kabuto RT-33編)【ワンダードライビング】

DSC_1852

これによりナビの音声はもちろんradikoによるラジオ放送や音楽再生を楽しめるようになり、ロングツーリングが非常に快適となりました。

DSC_1856

今後、インカムを装着、グループツーリングでの使用感を試していきます。

ウィンドシャッター、メガネスリットなどの便利な機能

DSC_1816

冬、顎からの風の巻き込みを防ぐ標準装備のウィンドシャッターは脱着可能。夏場は外して涼しむこともできます。

またメガネスリットがあるので、最近目が悪くなって運転時にメガネ必須な私にとっても装着しやすくなっています。

次回は実際にロングツーリングで使ってみてのインプレッションをお届けします。


(つづく)

【Amazon】
オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム KAZAMI フラットブラック/オレンジ (サイズ:L) KAZAMI
B01E1569EK

【Amazon】
オージーケーカブト(OGK KABUTO) CM-2-P ピンロックシート クリア 62977
B01E15670Q

【Amazon】
オージーケーカブト(OGK KABUTO) CM-2 インナーサンシェード ブルーミラー 62953
B01E158XJ4


【Amazon】

バイク用bluetooth Bluetoothインターコム 800m通話可能 無線ブルートゥースインターコム インター中に電話を応答可能 FMラジオ機能付き GPS音声案内を聞く可能 オートバイや自転車や登山など適用。 (二台組)
B01127YW0I

【Amazon】audio-technica オープン型オンイヤーヘッドホン 耳掛け式 ブラック ATH-EQ300M BK

B001DDLMN2

【Amazon】
エレコム ブルートゥースレシーバー イヤホン付 NFC AAC対応 ホワイト LBT-PHP150WH
B00M0EUEKU


※ KAZAMIは株式会社 オージーケーカブト様より試供していただきました。ありがとうございます。


この記事を書いたライター

執筆記事一覧

のりものブロガー

野間恒毅

スーパーカーと美女が好き。 日々RR, FR, FFと駆動方式を選ばずドライビングスキルを磨き、ドライビングプレジャーを追い求めています。リターンライダーとして大型二輪免許取得、大型バイクに乗っています。ミニ四駆、ラジコン、ドローンなどホビーも幅広くカバーしボート。個人ブログはこちら(のまのしわざ


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP