目指すは優勝!ジャパンカップへの道のり~本番・後編~ #mini4wd
2012.10.10これまでのあらすじ。
前編会場到着、参加者の多さにビビる 予選開始、1周目で俺のジャパンカップは終わった 9時30分、解散
中編ピンクメッキホイール発売、いわっち歓喜 メディアレース開始、優勝まであと5周! やっぱりダメだったでござる
反省会から戻ると、すでにファンミーティングが始まっていました。ぐぬぬ...
詳しい様子は、のまさんが綺麗にまとめてくださったので、コチラをドウゾ(笑)
池澤春菜さん登場! ミニ四駆ジャパンカップ2012:ファンミーティング・ゲストレースの優勝は? #mini4wd
最後には、出演者の皆さん自前のマシンでレースも行われたのですが、5人中2人がサスマシンって...。
タダモノではない皆さんでした。負けないようにサスマシン挑戦してみます!
続いては、マシンの美しさ・カッコよさを競うコンクールデレガンス(通称「コンデレ」)です。
ステージ上で入賞作品が発表されます。
入賞作品だけでなくすべてのエントリー作品が、綺麗かつ丁寧に作り込まれていました。
速さを競うだけではありません。見て楽しむ、作って楽しむのがミニ四駆の醍醐味なのです!
ジャパンカップもいよいよ大詰め。遂に今大会の優勝者が決まります!
エアロトンネルが4連になったり、ナイアガラが追加されたりと大幅なコース変更が行われました。
【Amazon】BOSCH(ボッシュ) ブロワ〔GBL800E〕
まずはジュニアクラス。
大人のマシンと比較しても遜色なく、年々マシンの完成度が上がっていくのがこのジュニアクラス。ちょっと技術を分けてほしいくらいです(笑)
ちなみに、優勝者と準優勝者は兄弟だそうです。リアル爆走兄弟!?
トリを飾るのはオープンクラス。
日に日に新しい機構・理論が生まれるミニ四駆ですが、その頂点を決めるのがこのオープンクラス。最先端の技術が惜しげもなく投入されたマシン達が優勝を懸けて戦う様は、異様な熱気と緊張感を帯びていました。会場が一体となって一喜一憂する様子を見て、熱いものが込み上げてきたのは、おいらだけではないはずです。
―こうして、日本中がアツくなった夏が終わりました。
なん...だと!?
すでにロゴまで完成。仕事が早すぎます!
しかもジャパンカップから2週間後にスタート!
ナイアガラスロープがVer.2になって再登場!!
これは参加するしかありません!
...あれ?東京大会が両方ともえのもとの月例に被っている。ひどい...こんなのってないよ...
参加できそうなのは、11月の静岡大会くらいでしょうか。同会場で、ミニ四ステーション代表戦が行われるので、この時だけでも参加したいです。
すでに準備を始めております。やる気満々ですね(笑)
ちなみにこの日の参加者は、約1700人!ここ数年の公式大会参加者記録を、大幅に更新しました。第2次ブーム程ではありませんが、競技人口は確実に増加しています。
第3次ブーム到来も、まもなくではないでしょうか。
でゎでゎ
【Amazon】ミニ四駆 REVシリーズ No.02 エアロサンダーショット (ARシャーシ) 18702
REV第2弾。注目です!
【Amazon】ミニ四駆限定シリーズ 大径ローハイトタイヤ & ホイール (ミニ四駆30周年スペシャル) 94908
ピンクのタイヤとホイール。発売日まで待てない!
【Amazon】ミニ四駆限定シリーズ HG ARシャーシ カーボンリヤワイドステー (2mm) 94903
新型カーボンステー。前側の余白がカツさを予感!