ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

#FZ250 PHAZERレストア phase-31: 排気系取付のはずが

2018.09.25

長い海外出張から帰ってきた翌日に早速レストア作業です。今回は搭載したエンジンの周辺、マフラーなどをつけていく予定でした。


ウォーターラインパッキン交換

IMG_9842

インシュレーターを交換するため迂闊に取り外してしまったウォーターライン。Oリング(パッキン)要交換指定のところだったのを無視して取り付けたところ、案の定ここから水漏れ。

IMG_9843

フェーザーに新品を入れていたので、それと交換です。この作業のためまた水を抜いてOリング交換して、また入れるという作業を実施。

レギュレータ予防交換

IMG_9847

すぐにパンクする(壊れる)といわれているレギュレータ。値段が安く取り付けやすいので予防交換。
ボルトは長いものが必要なのでM6x30を使用。

IMG_9848

そのまま取り付けるとフレームにぶつかるため、ワッシャー1枚かませて浮かせて取り付けました。忘れずにアース線も共締めします。

マフラー取り付け

IMG_9848

マフラー取り付けてしまえばあとは点火系のみ、順調順調と作業を進めるとあれ、3-4番のエキゾーストパイプが締めこめません。おかしいな。

IMG_4105

ん、んんん?

エキゾーストパイプががっつりとオイルパンにぶつかってます。マジで?

そう、このエンジンは3HX用。EXUP装着にあたりエキゾースト形状が変わりましたがそにれ合わせてオイルパンも変更されていたのです。オーマイガッ!

当然EXUPマフラーも装着不可

ではEXUPマフラーを取り付ければオイルパンはかわせるでしょうと一旦合わせてみるも、今度はリアサスペンションアームが干渉してしまいます。そうです、3HXのリンクもEXUPに合わせて形状変更されていたのです。

オイルパン交換へ

そうなってくるともうチョイスは2つ、リアサスペンションをまるごとFZRにしてしまいEXUPマフラーを取り付ける。もう一つはオイルパンを1HXエンジン用に交換することです。

オイルパンなんて外して交換するだけっしょ、ということでオイルパンを交換する方向で作業を進めます。

まずはオイルを抜こうとしたのですが、1HXのときは前方についてたドレンボルト。EXUPエキゾーストがついたことでドレンボルトが左側の横についており、ちょうどサイドスタンドと干渉。

IMG_4113

その結果、オイルを大幅にぶちまけてしまいました。しまったスタンドで持ち上げてサイドスタンドを引き上げてから作業をすればよかったです。

オイルパン取り外し

IMG_4118

13本ある固定ボルトを外します。

IMG_4125

プラハンでたたき、スクレーパーでめりめりとはがしていきます。

IMG_4127

無事にオイルパンが外れました。中真っ黒!

IMG_4130

中をみるとシフトドラムが見えます。なかなか見れない光景ですね。

IMG_4132

フェーザーのオイルパンとの比較。色が違うのと、見事にオイルパンにエキゾーストの逃げのための凹みがありました。

IMG_4134

ドレンボルトが車両進行方向左側の中央(写真下側)にあるため、スラッジが完全に抜けきれない構造になっています。そのため車両進行方向前方(写真左側)に黒いスラッジがたまってしまっていますね。EXUPを取り付けるための妥協が見え隠れします。


作業タイムラプス動画


次回予告


オイルパンの取り外し作業をもう1度やるのは面倒ですね、そうですね、ってことでヤフオクなどで1HXのオイルパン、ガスケットを注文。

また今回調達が間に合わなかった点火系、2KRイグナイターも到着予定でその作業は来週に持ち越し。

次回こそはエンジンをかけるのであろうか?



この記事を書いたライター

執筆記事一覧

のりものブロガー

野間恒毅

スーパーカーと美女が好き。 日々RR, FR, FFと駆動方式を選ばずドライビングスキルを磨き、ドライビングプレジャーを追い求めています。リターンライダーとして大型二輪免許取得、大型バイクに乗っています。ミニ四駆、ラジコン、ドローンなどホビーも幅広くカバーしボート。個人ブログはこちら(のまのしわざ


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP