#FZ250 PHAZERレストア phase-10: ラジエーター取り付け・配線
2016.10.05秋雨シトシト降るなか、どこにもいけないのでレストア作業を行いました。
スイングアーム取り付け
フレームにスイングアームを取り付け。ボルトは仮止めです。
リアマッドガード、電装系
バッテリーケースは割れ、欠けがあったのでヤフオクで中古品を取り寄せ交換。
樹脂製のマッドガード、割れがあったのを接着剤で補修、シューグーで補強して取り付け。
その後イグナイターを取り付け、バッテリーケースを入れます。
配線の取り回しに苦労しましたが、収まってみると意外とスッキリ。いかに元の状態がゴチャゴチャで適当だったのかよくわかります。
配線もサービスマニュアル通りに取り回し、タイラップで仮止め。
リアブレーキランプ
リアブレーキランプはこれを機にLED化。
ブレーキアッシーは最初割れがあるかと思いヤフオクで中古品を取り寄せたものの、樹脂のヒケということが判明。錆の少ないステーだけ利用、交換。
プラグコード
交換したプラグをトルクレンチでトルク管理して固定。その後奥までかっちりとプラグコードを差し込みます。
この作業、ラジエーターを取り付けてからだと至難の技で、一回とりつけたラジエーターを取り外してから行いました。
ラジエーター取り付け
改めてラジエーター取り付けです。
まずラジエーターコアは冷却ファンを外し、分解清掃。
サーモスタットやパイプは清掃。
ゴムパイプに多少シリコンスプレーをして入れるとスムースに入ります。
リザーブタンクは清掃して取り付け。
ステムベアリング
ステムベアリングは多少傷があるものの、レースは綺麗だったので清掃して組み立て。ところが実際に組んでみるとゴリゴリ感がとれません。
なんども分解組み立てしているうちに、下側のレースの打ち込みができてないことに気づき、これをするのにまた一苦労。ベアリングを床にぶちまけるなど時間がかかった上、結局ゴリゴリです。
結局ベアリング、レースは新品購入。またステアリングナット専用のフックレンチも購入することにしました。
フォーク分解再び
フロントフォーク内の部品、樹脂ガスケットがないためにヤフオクでフォークだけ購入。そのためまた面倒な分解作業です。
この手の部品はもともとバイク単体で売れないほどの程度の悪いものがほとんどで、案の定なかはサビサビ。このなかにキャップと、キャップをとめているCリングがあるはずなのですがまったく見えません。
サビを削り、ラストリムーバーで溶かし、あとはピンのような工具でCリングをひっかけてようやく外せました。
フロントフェンダークリーニング
フロントフェンダーは以前フォークを黒のスプレーで塗った形跡があり、マスキングされてなかったのでその黒スプレーが飛び出ていました。
再塗装しようかと思ったのですが、ブレーキクリーナーでやったところとれました。最後の仕上げで3Mグループ、マグアイアーズのアルティメットクイックディテーラーでツヤ出し。
タイムラプス動画
次回予告
いよいよステムベアリングの交換、フロントフォークの組み立てやキャブレーターの清掃、調整、ガソリンタンクの清掃や取り付けなど。まだまだやることありますね。
【Amazon】
NGK ( エヌジーケー ) 一般プラグ ネジ型 C9E
【Amazon】
トーニチ トルクレンチ 10~50N・m QL50NMH
【Amazon】
マグアイアーズ 艶出しクリーナー 日本正規品 アルティメットクイックディテーラー 651ml G14422AM