ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

そうだ バイク、乗ろう(9)シート | YB125SP

2014.09.30

リターンライダーYB125SP。"なるべくDIYカスタム" の続きです。シートを作ります。

まずはリアフレームをつくる

いままでリアフレームをちょん切ったままだったので、先にリアフレームをちゃんと作ります。

フレームと同じぐらいの直径をした鉄パイプを買い、あぶって曲げます。
鉄パイプは1本400円ぐらいです。ネットで売ってます。

yb125sp_image001.jpg

うちにはでっかい作業台がないので、DIY Factory Osaka というショップで作業場所を借りて作業しました。
パイプ内側の板は、半径を決めるためのガイドです。鉄板を切ってパイプに仮付けしてあります。

yb125sp_image002.jpg

3分ぐらいあぶって、ぐいっと15度ぐらい曲げる。その繰り返しでU字型にします。
カセットボンベはホームセンターで1,500円ぐらい。

【Amazon】 イワタニ(Iwatani) カセットガス トーチバーナー CB-TC-BZ [HTRC 2.1]
B00C52IYSQ

yb125sp_image003.jpg

曲げたら切ります。

yb125sp_image004.jpg

切ったら本体に溶接してくっつけます。

yb125sp_image005.jpg

リアフレームの形状に沿う感じでシートベースを作ります。

フレームとシートを着脱可能にする工夫を先に考えておくのがベストだと思います。

中身はウレタンチップです

yb125sp_image006.jpg

スポンジ(ウレタンチップ)を乗せて形状を整えます。

ハサミ、ディスクグラインダー、カッター、やすり。手元にあるモノで削って削ってどんどん削って形を作ってゆきます。ディスクグラインダーで削るときは大量に粉塵がでるので、メガネとマスクをしたほうが良いです。

ウレタンチップはネットで売ってます。いくつか種類があるので、商品説明に "バイクのシート用途に使える" と書かれているものを選ぶのが良いと思います。2,000円ぐらいです。

合皮を縫う

合皮.jp で合皮を買います。4,000円ぐらいです。
あわせて "パイピング" も買いました。

yb125sp_image007.jpg

パイピングってこういうヤツです。革と革をつなぐ部分のパイプです。手縫いで練習。

さて、手縫いではキツいのでミシンを買います。

厚手のものが縫えるミシン、SINGER モニカピクシー5710R を買いました。
だいたい3万円ぐらいです。

【Amazon】 SINGER シンガー 実用電子ミシン 【MONICA pixy】 5710
B0012P3V6M

yb125sp_image008.jpg

シートはタックロールにしたいので、スポンジを挟んで革二枚重ねに。

yb125sp_image009.jpg

ジャーっと縫う。縫い目の間隔はお好みで。

yb125sp_image010.jpg

巻いてみて、実寸で切る。本当は最初に型紙を起こした方がいいと思う。。。

yb125sp_image011.jpg

うしろの部分を縫い合わせて完成。

かっこよくキレイに仕上げるのは、かなーり難しいです。
作ってから言うのもなんですが、プロにお願いした方がいいと思います(涙

※ カスタムは自己責任でエンジョイ!
※ 公道を走るときは法令遵守でエンジョイ!

この記事を書いたライター

執筆記事一覧

PLUGRAM,Inc. 代表取締役

山本博士

大阪府岸和田市出身。もとはJava&Adobe Flashプログラマ、いまはiPad/iPhoneを用いたクラウド型POSレジ「スマレジ」などの運営を行っている。3人娘のパパであり、子どもがラジコンやバイクに興味を持ってくれないことが悲しい。


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP