ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ第6回:準天頂衛星「みちびき」対応のレーダー探知機を設置してみる

2012.07.04 寄稿者: 西川善司元記事

ワンドラの隠れた人気コンテンツ、それはレーダー探知機。善司さんが天吊りに挑戦、内装外して収まりのいい設置の仕方をしているので、ぜひご参考に。

今回のネタは地味にレーダー探知機の設置です。

内装を外してヒューズボックスから電源を取り、さらに天吊り式の設置に挑戦してみました。

今回もDIYの手順を示しています。

250j1517.jpg
【CarWatch連載】西川善司の「NISSAN GT-R」ライフ
第6回:準天頂衛星「みちびき」対応のレーダー探知機を設置してみる

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120702_542952.html

 ポイントは配線をAピラーに埋め込ませてしまったことと、電源をシガープラグではなくヒューズボックスのアクセサリ電源から取っているところです。

 オンダッシュ設置でなく天吊り設置にこだわったのは、RX-7時代の反省からですね。

 以前の愛車のRX-7では、オンダッシュ設置していましたが、見栄え的に良くなかったのと、ドライビング姿勢状態から遠くてアクセス性が良くなかったこと、両面テープの貼り痕がダッシュボードに残ってしまったことなどを経験したので、あえて天吊りにこだわってみた次第です。

250j1504.jpg

 今回掲載分は原稿執筆時点から数ヶ月が経っているので、実は、この天吊り設置に対する反省も出てきています。

 1つは、振動によるノイズですね。スチール製のステーを天井の内装に挟み込んでいますが、ステーが車体が大きく揺れたときにボディ側に当たることがあるみたいで、このときキュイキュイという小動物の鳴き声みたいな音がかすかに鳴ります。おそらくステー(金属)とボディ(金属)がこすれたときになっている音だと思います。

 ステーを何らかの緩衝材に包み込んでやれば解消されると思いますが、再度、内装を外すのが面倒なので処置していません。

 この天吊り設置に挑戦する人は、そのあたりを気にした方が良いかも知れません。

 それにしてもユピテルさ~ん、つれないこと言わないでGWT77sd用の天吊りステーを売ってくださいよ~(詳しくは記事参照)


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP