ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

日常に冒険を。Door of Adventure 2020春・房総 参加レポート part-1【マップホルダー自作】

2020.06.28

バイクで冒険といえばラリーレイド。ラリーレイドといえばコマ図。このGPS、スマホ全盛の現代にあっていまさら紙地図、しかもコマ図という断片的な情報を使ってのラリーレイドはオールドファッションもいいところ。しかし憧れたファラオラリーやパリダカはこのコマ図をつかって目印の少ない砂漠や荒野を駆け巡るんです。一度はそんな体験してみたい、と思っていたら Door of Adventureというのがあると噂に聞きました。

ラリー | ビッグオフ | アドベンチャー | オフロードバイク | Rally | Door of Adventure

とても人気で知った時にはもう締め切られた後、というかほとんど即日満員御礼になってしまうそうです。そこで今回は満を持して情報を集めて、即日申し込み、見事参加することができました!

なにはなくともマップホルダー

ラリーレイドといっても国内の、しかも今回は千葉なので舗装林道と県道・国道がメイン。バイクもがちがちのオフローダーでなく、オンロードタイヤ装着のロードバイクでも走行可能との話。もともと宗谷岬にいったFTR223があるのでそれくらいの行程であれば問題なし。

今回一緒に参加する小川さんはXR250 Baja、フェーザーのレストアを手伝ってくれた石井さんはSL230とこちらもオフロードバイクなので問題なし。

ということで最大の難関はコマ図を収めるマップホルダーなのです。

【再々録】かんたん自作マップホルダー。 : DOAの思いつき

マップホルダーは市販されているものあるのですが、構造的には結構簡単で自作するのが主流とのこと。そこで我々も情報を集めて自作しました。

材料集め

まずはコマ図のロールを収納するボックス、こちらはお弁当箱をチョイス。

IMG_0268

100円均一ではさすがによさげなのがなかったのですが、普通のお弁当箱コーナーに防水タイプのものがありそれを買ってきました。

IMG_0266

中に通す軸やロール紙を巻くダイアルやボルト、アルミパイプ、ハトメなどはホームセンターで材料を揃えます。

IMG_0267

あとはなんだー、かんだーいいながらワイワイと工作のお時間。

IMG_0271

IMG_0269

IMG_0270

構造は簡単で紙を巻く軸が2つ、これにはダイアルを外側につけます。

そしてコマ図をみせる面積をかせぐためになるべく表面に近い場所にガイドローラー、アルミパイプを取り付けました。

IMG_0275

無理やりアルミパイプいれたら曲がりましたが。

IMG_0277

2つのダイアルはゴムをまいてテンションをかけることで、緩まずコマ図が読みやすくなる効果があります。

IMG_0276

マウントはすでにバイクで使っているRAMマウントを利用。ボールジョイント式のベースでこれをビス止めして完成です。

IMG_0278

開催延期

実はこれを作成したのは3月。COVID-19の影響でみんなマスクしながらの作業、そしてDOAはこのあと延期が発表されたのでした。

(part-2へ続く)


この記事を書いたライター

執筆記事一覧

のりものブロガー

野間恒毅

スーパーカーと美女が好き。 日々RR, FR, FFと駆動方式を選ばずドライビングスキルを磨き、ドライビングプレジャーを追い求めています。リターンライダーとして大型二輪免許取得、大型バイクに乗っています。ミニ四駆、ラジコン、ドローンなどホビーも幅広くカバーしボート。個人ブログはこちら(のまのしわざ


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP