ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

激安新車インドヤマハ・フェーザー25 フェアリング(カウル)の外し方 #yamaha #fazer25

2018.12.12

実は納車された夜にはこうなっていました。

IMG_2546

どうしてこうなった・・・

埃を取ろうとしたら

なにせ激安バイクなだけに納車クオリティは察して知るべし。バイザーは傷だらけ、メーター回りは埃だらけで大人な対応としてはDIYでクリーンナップです。

IMG_2530

バイザーを外してクリーナーで磨くと擦り傷はそんなに深くなく、意外と綺麗になりました。よっしゃあ、こうこなくっちゃ!

で油断したんでしょうね。取付時にネジを締めていくと、ポロン、テンテンテン・・・

何かが落ちた!

IMG_2547

写真でネジを付けた右側のグロメット、これをネジで押し込んで落としてしまったんですね(写真は復旧後)。

グロメットは当然ですが裏から留めるようになっており、表からではまったく入りません。

カウルと格闘

ここから大格闘です。

IMG_2573

作業性アップのため、ミラーを取り外します。

IMG_2570

ハンドル回りのカバーを(片側)ボルト2つとクリップ1個を外して、取り外します。

IMG_2569

逆側も同様にして取り外しました。左右カバーはグロメットで連結されているだけですので、力を加えて分離。


IMG_2566

IMG_2563

IMG_2559

一番手ごわいカウルはまず内側の3か所のネジとクリップ、外側のエンジン側にある大きなネジ1個を取り外します。あとはグロメットと爪でひっかかっているのを外すのですが、この爪が硬くてガッチリ、割れそうで全然外せません。しかも最初養生なしでやっていたから傷がついてしまいました。

IMG_2561

カウルは2つの部品を締結して作られています。結構複雑な曲面を描いており、出来の良さを感じさせますね。でも外しにくい・・・

ウインカーの配線はギボジ端子なので2本引っ張ればとれます。コネクタじゃないところがインド製を感じさせますね。

さらに内側のフェンダーは(確か)全部爪でとまっています。

IMG_2558

IMG_2556

爪をはずして、ゴムを介してひっかかっているところを後ろ方向に抜けばとれます。

IMG_2555

この構造はフェアリングの内側のカバーも同じでした。

IMG_2554

IMG_2553

このあとスキマから手を伸ばしてメーター裏のグロメットをはめ込む作業。

フロントカウルをずらすのにどこかのボルトを外した気もしますが、とにかくこの状態になってもなかなか手ごわく、ヘッドライトを外すことはできませんでした。

IMG_2546

結論からいうと、相当きちんと作りこまれています。とても車両価格22万円とは思えないw

MT-07はネイキッドっていうのもありますがヘッドライト外すの簡単だったし、FZ250 PHAZERも左右カウル一体型だから外したらもう中身とは大違い。

手間はかかりましたが、カウルを外したついでにかなり埃もとれて綺麗にできたので、結果オーライです。

番外編:ナンバープレート灯 LED化


IMG_2582

IMG_2581

ついでにナンバープレート灯をLEDに替えました。普通のT10バルブで、プラスネジ外せばとれます。


この記事を書いたライター

執筆記事一覧

のりものブロガー

野間恒毅

スーパーカーと美女が好き。 日々RR, FR, FFと駆動方式を選ばずドライビングスキルを磨き、ドライビングプレジャーを追い求めています。リターンライダーとして大型二輪免許取得、大型バイクに乗っています。ミニ四駆、ラジコン、ドローンなどホビーも幅広くカバーしボート。個人ブログはこちら(のまのしわざ


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP