ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

SiFoルノークリオRS CUP再び! ロングタームレポート開始

2017.12.16

IMG_9987

6年ぶりの再会です。6年前に試乗して大変感銘をうけたルノークリオ(日本名ルーテシア)RS CUP、SiFoバージョン。こちらを今回入手、ロングタームレポートを開始します。

クリオ3【ワンダードライビング】

某メーカーワークス系の方が通勤で使用、6年間で10万キロを走破したもののメンテナンスは完璧。その後多少の変更が加わっていますが、素性はそのまま。驚異的な安定度、圧倒的なブレーキング性能は新車時とまったく同じといっていいでしょう。

2011年当時からの変更点

SiFoカーボンリアディフューザー ⇒ ノーマルリアディフューザー
アクラボビッチマフラー(割れたため) ⇒ フジツボマフラー
GT3カーボンシート ⇒ ノーマルシート
リアスポイラー装着(追加)

なぜいまルノークリオ3なのか?

実はこのクリオ3、世間的にはもちろん、業界でもあまり注目されていません。というのもFF最速を争うメガーヌRSの影に隠れてしまったから。一方でメガーヌRSはR26.RでFF史上最速を記録後、モデルチェンジでさらに8分切り、VWグループやホンダを巻き込んでのニュルFF最速合戦に突入してしまいました。

このクリオ3はF4Rという、1990年代から使われている伝統の4気筒エンジン、もともとロングストローク型でトルク指向、高回転化で200馬力オーバーまで引っ張り上げました。その後のルノー日産アライアンスでガソリンエンジン開発は日産の担当となり、クリオ4からは1.6Lターボ、そして新メガーヌも1.8Lターボを搭載することが決まっています。

タイムを狙いボディはワイドトレッド化、そしてマーケットニーズを満たすことからクリオ4、新メガーヌともに5ドアとなっていまいました。コンパクトホットハッチというには大きすぎる、というのが私見です。

そして3ドアのホットハッチはMINI、またはアバルト500/595しかないという状況へ。

そのため去年にはアバルト595を入手したわけです。

アバルト【ワンダードライビング】

こうして日独伊、ときたわけですが、今回衝撃を受けたあのSiFoクリオ3が売りに出ているということで、入手した次第です。

クリオ3がもつ、ホットハッチらしい走りと安定度。これは走りのリファレンスといっていいもの。この設計の古いエンジン、そして日産ノートと共用のプラットフォームはとりたてて目を引くものではありません。しかしメガーヌと同じDASS(ダブルアクシスストラットサスペンション)や車格・車両重量を上回る性能のブレンボブレーキは驚異の装備。

ルノー・メガーヌRSの走りを支えるDASS! フロントサスペンション形式いろいろ #renault_jp - のまのしわざ

このクリオ3に乗ることで、ブレがちな評価の基準値をリセット、ただしくインプレしていきたいと思います。

IMG_0027



あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP