ペーパードライバーが一年ぶりにNDロードスター(MT車)をサーキット走行してきました!
2017.12.22お久しぶりです、ペーパードライバーが一年ぶりにNDロードスター(MT車)をサーキット走行してきました!
...と言ってもスポーツ走行枠を走るのではなく私のような超初心者の為のイベント、"ドラサポ:comのLet's Circuit! Vol.11 in 袖ヶ浦フォレストウェイ"に参加してきました!
このイベントは
・サーキットを走ってみたいけど、いきなりスポーツ走行枠を走るのは怖い...
・そもそもサーキットってどんなところ?
・コースのどこを走ればいいの?
と言ったサーキットに無縁だった方でも行動力と興味さえあればサーキットの事を0から学べるイベントになっておりサーキットを跨ぐ敷居を下げるのではなく跨ぎ方を学ぶ事が目的です
私自身、初めてのサーキット走行体験はお昼休憩に行われる先導車に着いて行くカルガモ走行でした。それでも、広過ぎるコース上は速度もブレーキポイントもどこを走ればいいのかも分からず置いてきぼりになった疎外感溢れる寂しい思い出になってしまいました。
このイベントでは経験豊富なプロドライバーやアシスタントの方が居るので安心して走行に集中することが出来ます!集中できる環境が整っている事は初心者にとって重要で安全なドライブに繋がります。
レッツサーキットには2つのコースがあります
ホップコース 参加料金 5,000円
初めてサーキットに来るという方用、愛車でアクセルやブレーキをめいっぱい踏んでみたいという方向けの「サーキット見学会」テイストのクラス。
ステップコース 参加料金 10,000円
ワインディングで運転を楽しんだことがある方、サーキット走行を目標としてこれから本格的に始めたいという方向けのクラス。スポーツドライビングの初歩の初歩を体感。これまでのLet's Circuit!に参加したことがある方もこちらへ。
今回、ホップコースに申し込んだのですが、1人しか居なく断念、体験したステップコースの内容をお伝えしていきます!中身はペーパードライバーという事をお忘れなく。
0.座学!
承諾書の文章を読む大切さ、緊急連絡先に自分の電話番号を書く人が居るということ。サーキットのポストが何処にあるのか、コースアウト・クラッシュ時の対処、旗の種類など基礎の基礎を丁寧に教えてもらえます。
1.パドックで8の字練習!
コーンに沿ってクルマを2速固定、フルアクセルからフルブレーキまで体験する事ができます。個人的に2速固定なのが嬉しい!ブレーキのタイミングで全てが決まります。シンプルだからこそ難しい!クセになる楽しさでした。体験後、広めの駐車場が欲しくなりました。
2.プロドライバー運転のサーキット同乗走行!
間野 敏和さん、山田 遼さんの助手席に座る事が出来ます。私は間野ドライバーでした!全ての操作が滑らかで氷の上をスーイスーイと滑っているような心地よい乗り心地なのに視覚では高速で移動していて不思議な感覚でした!
3.プロドライバー先導でのサーキット走行!
一日の集大成です!みんなで仲良くチェッカーフラッグを受けて終了!
私には速度が速すぎて途中から前の車が見えなくなってしまいました(迷惑がかからないよう最後尾を走りました)、、、が!初体験の時のような寂しさはなく、きちんとマイペースにサーキットを楽しめました!
4.アフターミーティング!
講師を交えてみなさんでプログラムを振り返りながらランチ。感想や質問、参加者同士のコミュニケーションもとって、サーキット仲間を増やせるチャンスです。
アフターミーティングの際、コースについての話になりました。今回、20代の男性の参加が多かったのですが、皆さん初参加でステップコースを選択していました。間野さんに何故ホップコースを選ばなかったのか聞かれて居ましたが理由は特に無さそうでした。峠でワインディングを感じているのでしょうか...その方のワインディングは正しいのでしょうか...公道とは違うスピードで走るサーキット。過信はダメ、絶対!そんな事を思いました。
私は街乗りを全くしないので、今までもこれからも参加者の最低ラインなのではないかと思います!なので街乗りはするよ!という方は安心してサーキットまで来て大丈夫です。女性でも安心して参加できるのでいつも彼女がサーキットに付いてきてくれる彼は誘ってみては??趣味を更に深く共有できる素敵な思い出になると思います!
動画
以上、体験したことを動画でお届けします。こちらもどうぞ。
この記事を読んでサーキット走行の第一歩になって頂ければ幸いです。