ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

サイドブレーキターンでくるっと回って見ました:2017近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦(前半)

2017.05.12

2017近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦 初夏のパイロンジムカーナ1戦目@奥伊吹モーターパーク

シーズンも3戦目。

シーズンは8戦ありますので、なんだかんだ1/3を消化しようとしています。
シリーズポイントを考えると、1戦1戦が結構重要です。
まぁ今回ダメでも次頑張ればイイやぁ~的な考えで居るとシリーズでは通用しないのが現実です。
とは言え、そんな事ばかり考えているとあまり楽しくないので、先ずは楽しむ事!
成績の事は頭の片隅で少しは気にしつつ、結果は自ずと付いて来るという事にしましょう♪

GW前からのスポーツ走行3連発

第3戦を迎えるにあたり、スポーツ走行する機会が事前に2回ありました。
一つ目は"D-SPORT CUP"
二つ目は"D練"
これを有効活用しない手はありませんね!

D-SPORT CUP 2017 Rd.1

D-SPORTを運営するSPKが主催するサーキット走行会です。
年に4回開催されます。
"CUP"ですから、サーキット走行のタイムで競います。
ただし、あまりガチではありません。
自分の目標に向かって、自分の「ドライビングスキル向上確認の場」と捉えるのが適切でしょうか。
クルマのレベルやドライビングスキルに合わせてクラス分けしてあります。
ノーマル車でも十分に走行可能です。
いわば「サーキット走行の入門の場」です!
詳しくはこちらから
↓↓↓
D-SPORT CUP 2017シーズン開催決定! | D-SPORT

お申込みはこちらからです!
↓↓↓
Dスポーツカップ2017|サーキット走行会 - モータースポーツイベント情報

次戦は間もなく、5/20(土)@本庄サーキット(埼玉県)です
(運営はプロクルーズさんで、とてもしっかり運営されております)
今回は、D-SPORT CUP 2017 Rd.1@美浜サーキットに参加しました。


image001.png


美浜サーキットは以前住んでいた愛知県岡崎市最寄りのサーキットという事もあり、レンタルカートレースに良く通っていましたし、ジムカーナでも何かと良い成績を残した事があるので、とても好きなサーキットのひとつです。
設備も充実していますしね。

美浜サーキット|レンタルカート・スポーツ走行

今回もD-SPORTデモカーとしてお手伝いさせて頂きつつ、走行もさせて頂きました!


image002.png


今回は、何を確かめたかったかと言うと、そう、写真をご覧になるとお分かりの様に、ロールバー装着のフィーリングです。
ロールバーを装着すると、スポーツ走行でオープンでの走行が可能となります。(JAFの規定によります)
これまでずーっと屋根を閉めた状態でスポーツ走行していましたので、オープンでの走行での挙動に何か変なところが無いかという、確認を行いました。

ちなみに、このロールバーは間もなくD-SPORTから発売の予定です!
興味のある皆さんは、実は既に目にしている品物なのです。
こいつです!
↓↓↓

image003.png


走行の結果、フィーリングは上々です!
ボデー剛性感はオープンでもクローズとほぼ同等な感じです。
4点式ロールバーで、構造的にフロントフロアとリヤフロアを結び付ける様に設置しますので、特に縦曲げ剛性が向上していると思われます。ただでさえ良く足が動くベースとなるコペンのD-FRAMEが、更に強固になり、足が益々良く動くようになった感覚でしょうか。
そして、シートバックで感じるボデーのブルブル振動が皆無になりますので、「カチっとした感じ」がドライバーに伝わり、ボデー剛性感が向上します。
実際数値計測しても、明らかにボデー剛性上がっていると思います。

オープン走行のフィーリング上々で、走行時間もたっぷりあるイベントをとても楽しんだ一日となりました!

第3戦の前日「D練」(D78)

こちらは、毎度、私も構成員としてお手伝いさせて頂いている「D錬」です。
練習会です!
講師は全日本ジムカーナ選手!
参加は初心者からOK。初めてジムカーナ走行するという方にも、先ずは体験という事で「D験」として手取り足取り教えて頂けるという入門練習会となっています。申込時に初心者である事を明記すると当日はシートポジション合わせから教えて頂けます。

TEAM D

場所は大阪の舞洲スポーツアイランド。
ここはその当時、飛行場として用意された場所ですので、とにかく広い。
エスケープゾーンもとても広く取られておりますので、クルマの限界を安心安全に試すにはもってこいの場所です。
JAF公認のコースで、最近ではドリフトのイベントも開催されたりしています。
第3戦の前日という事もあり、近畿地区の有力選手は奥伊吹モーターパークでの前日練習会に参加されて居ましたが、それでもD錬は満員御礼。しかも初心者でD験に申し込まれた方々も数名参加頂いて、嬉しい限りの練習会となりました!

私としては、お手伝いしつつ、皆様の走りを見ながらあれやこれや参考にさせて頂きつつ、午後のタイムアタックで2本ジムカーナ走行させて頂きました。
先週がサーキットでの走行確認でしたので、今回はジムカーナでのオープン走行確認でした。
その映像がこちら!

ココはコペンにとても相性が良くて、いつもタイムは良いのですが、今回も全体でトップ10に入るタイムが出たので、オープン走行バッチリ!の手応えを得ました。
何しろ、オープン走行は気持ち良いですよね(ただしこの季節は花粉や黄砂に要注意ですが・・・)

ご参考までにコースはこんな感じです


image004.png


初心者の方でも、午前中のパート練習をこなして、午後はこのコースを完走して帰って頂いてます♪
次回D練は10/14(土)になります。
参加申し込みはHPからとなります。

TEAM D


是非ご参加を!

第3戦に向けて

コペンのブレーキは、ブレーキペダルストロークに合わせて効きが強まる味付けになっています。従って、ブレーキペダル踏むや否や制動力が立ち上がる様な車両から乗り換えると、効きが悪いという感覚を持たれる方も居ると思います。それを解消とまでは行きませんが、確かなブレーキペダルの踏み心地と頼もしい制動感を手に入れるパーツがこれです。

ステンメッシュブレーキホース | D-SPORT

D-Blood プレミアムブレーキフルード | D-SPORT


装着するとこんな感じになります。


image005.png

image006.png


この交換作業は、自分でやろうか!?とも思いましたが、重要保安部品で、何かあったらじゃ済まされない部位でもありますので、信頼のおけるメカニックさんにお願いしました。
最近お世話になっている東山自動車の今井さんに交換して頂きました!


ダイハツ新池田 笑顔のスタッフ紹介 | ダイハツ新池田(DAIHATSU)


image007.png


ブレーキを踏んだ時の上質感や、剛性感、踏んだ分だけ効く制動感、すべて向上するので、これはとてもお勧めなアイテムです!

チャンピオン&ミドル併催

さて、ようやく本題の2017近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦の話です。今回はチャンピオンシリーズとの併催です。
併催の場合、チャンピオンシリーズの選手が、ミドルシリーズの選手達に見本を見せるという意味も込めて先に走りますので、私の走行までにとても余裕があります。ゼッケンは「78」


image008.png


奥伊吹モーターパークでの開催という事で、自宅から少々距離がありますので、D錬終了後、最寄りまで移動し、宿泊したのでした。

JAF公認!奥伊吹モーターパーク|奥伊吹スキー場

毎年お世話になります「トミートラベル」様
GTFWDクラスゼッケン108の冨永選手がホテルを手配してくれますので、皆で「トミートラベル」と呼んでいる訳です(笑)

(つづく)


この記事を書いたライター

執筆記事一覧

いじって走れる企画屋

とのむらゆういち

小学生時代はスーパーカーブーム。大学生から社会人になる就職時はいわゆるバブル時代。100%前向きな、いい時を知る、気持ちだけは永遠の少年。楽しい事をひたすら追い求め、人生を旅している。 19歳からモータースポーツにのめり込み始め、学生の時からジムカーナに参戦。その後、ラリーのナビゲータに転向。ある時期ラリーが仕事になり、パリダカールラリーやWRCにメカニックとして参加。その後クルマ=商品の企画開発が仕事となり、趣味と実益を兼ねて、自らクルマをいじりながら走りながら、企画屋として邁進ちゅう。


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP