ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

静岡ホビーショー2014速報~タミヤRC編~

2014.05.16

第53回静岡ホビーショー、PRESSデーに行ってきました。

DSC_0306.JPG

会場はおなじみのツインメッセ静岡。プラモデル、鉄道模型、モデルガンなど模型全般の展示会ですが、筆者はワンドララジコン部として気になるアイテムをピックアップしてきました。

まずはタミヤ

【M-05Ver.ⅡPRO】

DSC_0323.JPG

M-05がついにver.Ⅱに進化。

DSC_0377.JPG

全体的には前作のイメージを踏襲していますが、新設計のメインシャーシはモーター位置を中央寄りにオフセット。ロワアームはついに待望の一体成型化。ホロービスでリバウンド量の調整も容易になりました。さらに角型バッテリーが搭載できるように改良されていたり、ロープロサーボ搭載用にサーボマウントが低められていたり...とにかく変更多数。

【M-06ローライドパンプキン】

DSC_0383.JPG

DSC_0380.JPG

後輪駆動モデルM-06ではパンプキンボディのローライダーが登場。メッキパーツをまとったスケール感あふれる樹脂製ボディにこれまたメッキのホイールを装備。手軽に楽しいMシャーシもまだまだ元気ですね。

【TRF101W】

DSC_0386.JPG

DSC_0387.JPG


ピンボケ!!!ごめんなさい!!!
ダイレクトドライブF1タイプピュアレーサーTRF101のワイドバージョン。単なるワイド化だと思っていましたが、上下アーム形状やアップライトの保持方式も変わっていますね。

DSC_0385.JPG

F104用にはデフハウジングが一体化したリアシャフトも登場とのこと。これは欲しかった!

【TB EVO.6】

DSC_0315.JPG

前作EVO.5から実に6年ぶりのシャフトドライブスペシャリティモデルの登場とのこと。
シャフトドライブながらモーター横置きというTB-04のコンセプトを継承しつつ、一体型モーターマウントやビッグボアダンパーで武装したハイエンド仕様。

DSC_0314.JPG

【TB-04PROⅡ】

DSC_0317.JPG

そのベースモデル、TB-04にもPROⅡが登場。TRF418と同じサスアームや新設計のユニバーサルドライブシャフトを装備してさらに戦闘力アップ。シャフトドライブファン歓喜の夏。

【ホンダNSX】

DSC_0320.JPG

GTボディではないノーマルNSXが再販決定。シャーシはいわゆるCカーですね。

DSC_0321.JPG

スポンジタイヤながらホイールキャップが雰囲気を出してます。スケールツーリングユーザーにはボディだけでも気になるところ。実車では次期NSXが話題になっている今こそ、初代「地を這うジェットファイター」をお手元に。

【ホーネット ブラックメタリックスペシャル】

DSC_0322.JPG

今なお色あせない名車ホーネットはメタリックスペシャルで登場。タミヤRC40周年にふさわしいモデル。再販人気はこれからも続きそうですよ。

見どころたくさんのため、結果的にタミヤ編になってしまいました!

(つづく)


絶賛開催中の第53回静岡ホビーショー
一般公開日は5/17(土)~18日(日)の二日間。静岡市のツインメッセ静岡にて。
両日とも午前9時開場。入場無料です。
模型だらけの二日間。みなさまもぜひ体感してください。



この記事を書いたライター

執筆記事一覧

RCカーウォッチャー

茂手木達也

趣味で電動ラジコンカーを嗜むかたわら、趣味が高じたゲーム機メンテナンス会社代表取締役兼現場作業員もこなす趣味100%人間。高専時代は自動車部。クルマ、バイク、鉄道、飛行機と車輪のついたものはたいてい好物なアラフォー少年。小学4年生からラジコンを始めるも、空白の20年があり実質出戻り8年目。「ラジコンの腕前はド下手でも情熱だけは誰にも負けない」とのこと


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP