ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

ダーティペア現る? 想像以上に熱いRCサッカー #tamiyarc

2013.01.26

ワンドラ・チームはRCサッカー界のダーティペア。

IMG_7229

タミヤさんにお声掛けいただき、日産グローバル本社ギャラリーで行われたRCサッカー大会にワンドラ・チームとして参加してきました。

1チーム2名で構成するため、相方が必要。日曜日ということもあってなかなか相手が見つからず、ワンドラの秘密兵器、うちの子供を招集することに。

9歳の子供とはいえ、3歳の時からラジコンで遊んでいるだけあって、それなりに運転は上手です。が。


(3歳当時)

タムテックギア・ワイルドボア シェイクダウン走行 ([の] のまのしわざ)

子供は今回プロポを一人で持たせての走行。しかし右、左、右、左、壁激突の連続。もしくは右、左、右、左、U字溝、転落。最早一日で破壊してしまうかの勢いでした。まあそれが楽しいのでしょう、かなり「げへげへ」という謎の奇声を発しながら楽しんでいたようです。

そのプレイの荒くれっぷりはまさにヒール。勝つためには手段を選ばない走りに、相手チームは恐怖した...という状態。

さてこのRCサッカーのルールとは。

新しいラジコン競技! RCサッカー、日産グローバル本社ギャラリーで1月19日キックオフ #tamiyarc #nissan【ワンダードライビング】

RCサッカー キックオフ!!

キックオフ (何らかの方法により、キックオフチームを決定)
キックオフを選択したチームはセンターポイント上にボールをセットし、自陣側でマシンを静止させる。 レフリーの合図によってボールにタッチ(ファーストタッチ)することでゲームがスタート、ファーストタッチでゴールインすることは出来ない。 相手側チームはゴールラインにマシン接触させて待機、ボール側チームのファーストタッチした段階で動き始めることが出来る。

ゲームの中断
すべてのゲームの中断、リスタートはレフリーの指示、笛等によりものとする。その際ゲーム時間を止めるか否かはレフリーの判断による。

故意によらないゲームの中断
サイドもしくはゴールライン付近にてマシン、ボールが混然一体となりゲームがこう着したとレフリーが判断した場合、ゲームを中断することができる。サイドライン付近の場合は『ドロップイン』、ゴールライン付近では『リスタート』となる。

ドロップイン:サイドライン付近にてマシン、ボールが混然一体となりゲームがこう着したとレフリーが判断した場合、速やかにプレーを中断、サイドラインに直角する向きで高さ600㎜程度からボールをドロップしてゲームを再開する。

リスタート:ゴールライン付近にてマシン、ボールが混然一体となりゲームがこう着したとレフリーが判断した場合、速やかにプレーを中断、状況により以下の2パターンを選択する。

攻撃側がボールに触れていた場合:ゴールキック
ゴールキック:(元)守備側のゴール面に直角する向きでマシン2台分の位置にボールをセット、(元)攻撃は自陣ゴールラインにマシンを接触させて待機する。(元)守備側チームのファーストタッチした段階で動き始めることが出来る。ファーストタッチでゴールにボールを入れることは不可。

守備側がボールに触れていた場合:
キックオフ同様の行為とする。

・故意によるゲームの中断ペナルティ行為:明らかにボールではなく相手側マシンに対しての攻撃的な行為とレフリーが判断した場合、速やかにプレーを中断しペナルティキックを指示する。

ペナルティキック:キックオフ同様の位置としながら、守備側は1台のみゴール面に待機、攻撃側はファーストタッチのみ可能。守備側マシン等によりゴールにボールが入らなかった場合、守備側のゴールキックからリスタートとなる。

プレイヤー心得
スポーツマンシップを持ち、レフリーとすべてのプレイヤーに敬意を払うこと。 ゴールを決めたり、試合に勝利した場合、喜びを表現すること。しかしながら相手への挑発など過度の表現は行わないこと。

実際の試合の模様は動画でどうぞ!

最初なので全然勝手がわからず、1つのボールを追っかけて団子状態になることも。そしてゴールはガラ空き、そのゴールにボールがコロコロと吸い込まれていく・・・

今度はボディがとてもきれいな JUN WATANABEチームと対戦。

ワンドラ・チームはチームワークが悪く、二人で同じことをやろうとするためにゴールがガラ空き。その隙を突かれてゴールされることが多く、子供にはゴール前を守れと言われる私。

お父さん! ゴール前あいているよ、なにやってんの!

はい、すみません。でも・・・おぬしはブライトさんか。

そんな子供はボールに向かわず、そのまま相手ラジコンに激突、ペナルティキックを与えてしまうこと多数。

IMG_7227

そしてあまりに激突が多いのでラジコンのバンパー、壊れてしまったよ。レンタルマシンなのに大変申し訳ないです...

使っているシャーシ、WR-02は重心が高くウィリーがしやすいのもそうですが、ビッグタイヤのため結構壁や相手ボディに乗り上げてしまい、スムースに走れません。壁や相手とは距離をおいていくのがコツ。

RCがうまく操作できてもボールの操作がうまくいくとは限りません。そこがこのRCサッカーの難しいところでもあり、魅力のひとつ。

ボールの転がり方は勝手気まま。なかなか思った通りのコースにいきませんから、あとはもう偶然に任せてしまうのも手。

とにかく避けたいのは壁際でにっちもさっちもいかなくなってしまうこと。ドロップインで転がるボールをいち早くおさえ、相手ゴールのそばで試合を展開することが肝要です。

今回ボディをお揃いにしたのですが、走っているうちにどっちがどっちか瞬時に判断できなくなってしまったので、ボディに番号シールをはって判別しやすいようにしてみました。

2分ハーフの4分の試合ですが実際の試合時間は10分程度になることも多く、電池は意外にも消耗します。そのため2試合でるともうなくなってしまうので、2試合でたら交換すること、予備のバッテリーをたくさん用意しておくことが大切です。

さて凸凹ワンドラ・チームですが、その後はチームプレイに徹し、フォワード子供、キーパー私の役割分担。これでトーナメント戦に望みます。

IMG_7228

トーナメントはくじ引きで決定。子供がいい番号をひいて、シード権を得ます。


(優勝決定戦前半)

そして勝利のためには手段を選ばないワンドラ・チーム、RCサッカー界のダーティペアはなんと2試合を勝ち抜いて優勝です!

ワールドカップ行きのチケットをゲットしました!

IMG_7230
(手描きのチケット)

どうもありがとうございます!!

今回はじめてRCサッカーに挑戦しましたが、とにかく面白いです。RCをうまく操作することも大事ですが、ボールをいかにコントロールするか、ゴールを守り切るか、2対2というチームプレイと色々な要素があって遊びがいがあります。

2分ハーフというと短いのですが、実際に集中してプレイするとかなり長く感じます。そしてリードされると時間が短く感じるという、不思議な感覚。

次はマシンを改造して望みたいですね。ミニ四駆のようにローラーをつけ、壁際をスルスルと走りたいです。

ぜひみなさんもRCサッカーに挑戦してみましょう!

なお。

IMG_7123

VW Type2ボディはマスキングが多くて死ねます。塗装することを考えたら、違うボディがいいと思いますよ。2つのボディを作るのに丸2日かかりました...もうマスキングはたくさん。

IMG_7129

【Amazon】 メイクアップ材シリーズ No.35 マスキングテープ 18mm(詰替え) 87035
B000BN9R2S

【Amazon】 1/10 XBシリーズ No.126 XB フォルクスワーゲン タイプ2 (T1) ウイリー プロポ付き完成品 57826
B006R6DZ8U

完成品もオススメ。


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP