ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

Vツイン蒸気エンジン(大人の科学マガジン付録)をミニ四駆に搭載!

2012.08.08 寄稿者: のま元記事

ミニ四駆に「大人の科学マガジン Vツイン蒸気エンジン」を搭載する改造方法です。

脱電気です。

DSC_4449

「たかが電気」と誰かがいったようですが、ちょうどVツイン蒸気エンジンを搭載できる動くものないかなあと回りを見渡したら、あるじゃありませんか、手ごろなのが。それがミニ四駆です。

【Amazon】 大人の科学マガジン Vツイン蒸気エンジン (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)
4056066426

【Amazon】 燃料用アルコール アルコK2 500mL
B005M1YQI4

作り方は比較的シンプル。モーターの代わりに蒸気エンジンから動力を渡してあげようというものです。モーターは形こそ残っていますが、中の磁石、ブラシは取り除き、単なる軸受として活用。両軸を使っていて逆側にプーリーをつけることで、ミニ四駆の変速機構はそのままに搭載することができました。

IMG_3834

仮組して動作することを確認。その後、実際に搭載のための加工を開始します。

DSC_4421

いきなりエンジンマウントのステーをカット。短くします。

DSC_4423

ボイラー、アルコールランプを固定するためのリアステー。ちょうど放熱性のよいアルミ製があったのでそちらを使用、固定用の穴をドリルであけます。

DSC_4426

意外とすんなり固定できました。

DSC_4427

アルコールランプを置く場所が小さかったので、まずはそのへんにあった厚紙を利用して受けを作ったのですが...
アルコールランプからアルコールが漏れ出し、予想通り炎上。リアル・カチカチ山になってしまいました。


(炎上の動画)

IMG_3842

厚紙炎上の火力はかなり激しく、消火もそれなりに大げさに。


DSC_4429

こちらはプーリーのゴムベルト。距離が近いためゴムが余ったので二重巻きにしたのですが、これが曲者、フリクションロスが大きく回りません。

最初モーターもそのままで使っていたのですが、フリクションロスを減らすために分解、磁石を取り出します。

DSC_4430

DSC_4432

DSC_4445

ブラシが予想以上にフリクションになっていたので、ブラシも取り外します。これでスルスルとモーター缶軸受は回るようになりました。

DSC_4447

ギアは4.2:1の減速比のものを利用。本当はもっとギア比の大きなものを使いたかったのですが、手持ちで見当たらず、暫定的に使用しています。

DSC_4440

厚紙で作ったアルコールランプ受けは危険、ということでモーターから取り出した磁石をこれまた暫定的にリアステーにマスキングテープで仮止め。磁力でアルコールランプをくっつけようという狙いですがこれが成功。すっと引き寄せられるようにして固定され、多少の揺れではびくともしません。テープなので燃える部分も少なく、安全性アップです。

これで実際に走らせてみました。

プーリーのゴムベルトのフリクションロスが大きく、トルク・回転数ともに足りない蒸気エンジンでは多少つらい状況です。適正な長さのベルト、ギア比を大きくするといったところでもっと安定的に走れるように調整していく予定です。

それにしても、蒸気エンジンでミニ四駆が走れるというのはなかなか新鮮ですね。ただ高熱なのでコースを走らせるのは危険。とけちゃうかも。

そう考えるとやっぱりモーターと電池ってパワーあるし、便利だし、とにかく安全ですね。子供でも扱えるというのが最高です。脱電気、なんていってられませんよ、ホビーの世界は。

【Amazon】 1/32 レーサーミニ四駆シリーズ No.66 スラッシュ リーパー (VSシャーシ) 18066
B005NNDUHY

今回つかったのはこちら、VSシャーシ。

【Amazon】 ミニ四駆REVシリーズ No.01 エアロ アバンテ (ARシャーシ) 18701
B00829SSOQ

最新のシャーシ、ARシャーシもぜひどうぞ。


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP