#名車再生 #MR2 (23)リアバンパー、サイドインテーク、サイドモール取り付け
2018.07.30ようやく外装のメイクアップも終わり、これから最後の組み立てです。
リアバンパー取り付け
分離・清掃していたリアアンダースポイラーをバンパー本体にとりつけ。取り付けステーがリアアンダースポイラー側にあるので外して取り付けができないんですね、なぜそういう構造にしたんでしょうか、謎。
忘れてちゃいけない、というか最初忘れて取り付けてしまったのでした。緩衝材となる発泡スチロールはのっかっているだけで固定できず、一人で取り付けするのはかなり大変。製造工程ではどうやっていたんでしょうか?
ようやく載せてよかった、と思ったら案の定忘れていたナンバープレート灯。またやりなおし、都合3回やってようやくバンパーを載せることができました。
バンパーは上下にアルミのステーで挟み込んで固定し、左右のサイドモールを取り付けトランク内側から2箇所、ホイールハウスから1箇所のナットで固定、最後にビスでサイドモールを固定します。
バンパー下部は2箇所ボディにボルト止めし、小さなマッドガードのプラスティックのクリップで共締め、タッピングビスで固定。
テールランプを最後に取り付けて作業完了。
テールランプ点灯確認。ここまではよかったのですが、ウインカーの確認を怠り、実はブレーキとウインカーが逆になってしまってました。
やはり点灯確認大事です。
サイドエアインテーク取り付け
サイドエアインテークはクリップで1箇所固定、ホイールハウス内にボルト1箇所。サイドモールで最終的に外側から留めます。
サイドモールは室内からボルト1箇所、ホイールハウスにボルト1箇所とタッピングビス1箇所です。
ホイールハウスの中のボルトは錆びて固着するので、こういう留め方はやめてほしいんですけど、なんか過剰にがっちり止めたがりますね、この頃のトヨタ。
内側のボルトは特殊なもので、ロングソケットでないと締められません。
とまったらゴムパッキンで蓋をします。
サイドモールとエアインテークが装着できました。
フューエルリッドを取り付け。やはりボルト穴がバカになっていたのでサイドタッピングするかビスを交換するかしないと心もとないですね。
シートベルトアンカー取り付け
作業用に外していたシートベルトを取り付けます。ボルト大小2箇所。
最後にクリップで止まっている内張をパチンととめ、ボックスの中のクリップ2箇所で固定。ボックスの蓋もクリップです。
ついに完成!
これで改めて公道走行可能となりました。しかし季節は夏まっさかり、エアコンなしのこのMR2にはつらい季節。
外装系はあとはナンバー交換を残すのみでほぼ完了しましたが、走行系で気になる点がいくつかあります。作業の続きは涼しくなった秋でしょうか?
まだまだ先は長いですよ。