ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

#トリシティ でリターンライダー(2)思い出編 #TRICITY #ナニコレー

2014.09.17

納車されて早速トリシティであっちこっち走りまわったわけですが、まずは自己紹介がてらバイク歴、思い出話から。

最初は原付、ホンダMBX50

まず原付免許をとったのは遥か昔、まだ昭和の時代でした。あの頃は若かった。なぜ原付だったかというと、単純に自動車免許をとるお金がなかったから、まずは原付をとって原チャリに乗ろうという単なる経済的理由からです。

思えば大学生、まわりが自動車免許とクルマという自由の翼を持ち、24時間365日、好きなときに、好きな場所にいけていることが羨ましくてしかたありませんでした。その片鱗でも味わいたかったんですね。

購入したのはMBX50という2ストのスポーツバイク。自主規制前の7.2馬力6速仕様、ピーキーなエンジン特性で、パワーバンドに入れていればかなり速かったです。それ以外はスッカスカですが。

Honda | バイク製品アーカイブ 「MBX50」

その後バイト代を貯めて自動車免許を取得するわけですが、クルマは当然持てず、実家にあったクルマを転がしはじめます。ところが4ドアセダンのオートマ、面白くともなんともありません。もっと速く、もっと自由を。

そして教習所に通い、中型二輪免許を取得します。とはいえすぐにバイクは買えません。指をくわえて友人のバイクをながめるだけでした。

当時バイク乗りが目指す場所といえば北海道。夏には北海道ツーリングのためフェリーでバイクが上陸、あちこちをまるでミツバチのように飛び回ること、エンジン音がブーンブーンという音に似ていることから「ミツバチ族(ハチ族)」と言われてました。夏直前、梅雨時にはバイク雑誌はこぞって特集を組み、本屋の棚には北海道ツーリング関係の本だらけになったものです。

【Amazon】 ビッグラン北海道〈'91〉
4886582206

念願の250cc、ホンダAX-1

北海道に行きたい、その思いが親に伝わったのか、バイクを買ってもらえることになりました。今にして思えばなぜ42万円もするバイクを買い与えたのか、分かりません。それまで免許、MBX50も含めてすべてバイト代による自費だったのですが。

北海道といえば未舗装路も多く、当時流行りかけていたデュアルパーパスのAX-1に決定。7月頭には納車され、8月のお盆シーズンに2週間の北海道旅行に行ったのでした。このときにテント、キャンプデビューでもあります。

Honda | バイク製品アーカイブ 「AX-1」

バイクライフの終焉

楽しいバイクライフ、幸せな日々はそう長く続きませんでした。

寒くなってきた 10月末、自動車との正面衝突事故により大腿骨骨折。入院2回、全治2年の重傷です。こうして原付にはじまったバイクライフはたった1年と4ヵ月で終止符を打ったのです。まさに彗星のごとく煌めき、一瞬で燃え尽きました。

二輪禁止令

その後すぐに親から家族に対して2輪禁止令が敷かれました。実はその数年前、弟が自転車でクルマに撥ねられ意識不明の重体になっており、大怪我どころか死ぬ寸前の事故を起こしがちな家系だったのです。

そんなわけで無鉄砲な私もさすがにあの痛さ、つらさ、みじめさを味わいたくないので、その後乗りたいのを自制。

なおこの二輪に向いていない性格DNAは子供にも遺伝しているのは自明なので、我が家でも継続して公道二輪禁止にしていました。

あけない冬はない。そしてリターンライダーへ

自分が二輪にのったら子供がやりたがるからと自制していたのですが、最近自転車禁止を限定的に解除。

公道二輪禁止の我が家に自転車がやってきた - のまのしわざ

安全装備や安全運転、交通マナーといったところを徹底教育してきたこと、小学5年生になり分別がつくようになったことから、たまに自転車に乗るようになりました。

そうなってくると私もムズムズしてくるというもの。山本さんや和田さんのバイク購入も刺激となりました。

山本さん そうだ バイク、乗ろう(1)【ワンダードライビング】

和田さん 東北沿岸ツーリング2014

そんなとき丁度ヤマハから3輪バイク・トリシティが発表になり、モニターに応募したところ当選したという流れです。

トリシティへの期待

DSC_1824

正直まだ2輪は怖いです、自転車を含め。トリシティで復帰するのはこれがフロント2輪の3輪バイクだから。2輪は緊急時にフロントブレーキロック、こけてしまうという恐怖感がありますが、フロント2輪が同時にロックするというのは相当でしょうし、もともと重量配分で接地感があり、安心感が高いです。

今はバイクにABSもありますが、復帰するならこういった安全性の高い車種が、私のようなオッサンには向いていると思いました。

ということで、20数年ぶりに公道バイク復帰です。さてどうなることやら、とにかく事故にだけは気をつけないと。

【Amazon】 オージーケーカブト ( OGK KABUTO ) RT-33 ホワイト L ( 59-60cm )
B00KQ8EXHW

【Amazon】 コミネ(Komine) SK-620 BODY PROTECTION INNER VEST 04-620
B001E7AV8O


この記事を書いたライター

執筆記事一覧

のりものブロガー

野間恒毅

スーパーカーと美女が好き。 日々RR, FR, FFと駆動方式を選ばずドライビングスキルを磨き、ドライビングプレジャーを追い求めています。リターンライダーとして大型二輪免許取得、大型バイクに乗っています。ミニ四駆、ラジコン、ドローンなどホビーも幅広くカバーしボート。個人ブログはこちら(のまのしわざ


あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP