ワンダードライビング[wonder driving]

乗り物とホビーのブログメディア ワンダードライビング[ワンドラ]

PICK UP

phazer_proj.jpg

ヤマハFZ250 PHAZER(フェーザー)1985年式 レストア記

Unreal Engine3ベースの子供向けアーケードゲーム!?

2012.08.09 寄稿者: 西川善司元記事

変形ロボ、クルマといえば男の子が大好き。ではクルマが変形してロボットになれば...ってトランスフォーマーという偉大な作品がありますが、そんな系統の「超絶変形ジャイロゼッター」のご紹介。

 先日、GAMEWATCHに掲載された「西川善司の3Dゲームファンのための『ガンスリンガー ストラトス』グラフィックス講座」にまつわる余談を少し。

西川善司の3Dゲームファンのための「ガンスリンガー ストラトス」グラフィックス講座(前編)
日本の開発スタジオが国産ゲームエンジン「OROCHI」を使って魅せる次世代ジャパニーズゲームグラフィックス

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20120802_550444.html

西川善司の3Dゲームファンのための「ガンスリンガー ストラトス」グラフィックス講座(後編)
次世代ゲームグラフィックスに求められる2大要素「物理」と「モーション」への取り組み

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20120803_550608.html

 ガンスリンガー・ストラトスに採用されたタイトーのアーケード・コアシステム「TYPE X3」ですが、ガンスリンガー・ストラトス以外にも、このハードで動作しているタイトルがあります。

 それは、子供向けのカードバトル系アーケードゲーム「超絶変形ジャイロゼッター」です(記事でもさらりと触れましたが)。



 実は、このゲーム、なんと、EPIC GAMESのUnreal Engine3で開発されています。

 ガンスリンガー・ストラトスがOROCHIベースで、超速変形ジャイロゼッターがUE3ベース。アーケードゲームも凄いことになってきてますよね。



 余談ついでにさらに脱線していきますと、このジャイロゼッターって、題材がロボットに変形するクルマで、レーシングゲーム的要素とロボットバトルが楽しめるという、男の子の夢の盛り合わせ的ゲーム、まるでハンバーグカレーのような内容になっています。

 さらに、グランツーリスモ張りに、国内の大手自動車メーカーの協力の下、実在するクルマが登場し、それぞれがロボットに変形します。

 どんなクルマが登場するのかはここで検索することができるので、調べてみたら、現在の我が愛車のGT-Rもあるようです。

zettergtr.jpg

 日産もこの企画に乗り気なのか、日産の本社ギャラリーには、変形後のGT-Rロボットを実車のGT-Rとともに9月頭まで展示するようです。

gtrzettertoy.jpg

 自分はまだですが、すでに実際に見てこられた方もおられるようです

gtr-robo.jpg

 他にどんなクルマがこのゲームに登場するのか調べてみたんですが、RX-8は出ているようですが、RX-7はFD,FC,SAも全部、出ないみたいですね。

 旧車はないのか...とおもったら、こ、こんな車種が。

alsione.jpg

 なんか、クルマのチョイスは相当、開発元の趣味が入っているような気がしますね。絶対、アルシオーネは、開発メンバー・オーナーからのごり押しがあったに違いない(笑)。

 トヨタ86やミツオカのオロチとかもあるようで、カード検索ページは結構楽しいです。

 このゲーム、自動車ディーラーの子供向けのプレイゾーンとかにおいてもいいかも、ですね。

 それにしても、日産マーチには、ちょっとふざけすぎ??(笑)

march.jpg

あわせてこちらの記事もいかがですか?

サイト内検索

人気記事ランキング

もっと見る

新着記事

もっと見る

アーカイブ

PAGE TOP