#ワンドラフェス 無事終了しました! 体験者のブログ・ツイート紹介
2016.02.16初開催となる、のりものとホビーの体感イベント「ワンダードライビングフェスティバル2016」は無事終了しました。
どんな雰囲気だったのか、来場された方のブログやツイート、映像にてぜひ振り返っていただければ幸いです。
ブログ記事
体感いただいた方のブログをご紹介。
のりものとホビーの体感イベント ワンドラフェスで良質な体験をしよう #ワンフェスドラフェス | 東京ノマド営業所コースも本格的なものだけでなくキッズレーンが用意されていたので、思う存分走らせることができて、こういうイベントだと初心者はどうしても行きにくかったり、怖かったりするけど、作れるコーナーがあったり、アドバイスをくれる人がいるだけですごくいい思い出になるなと思う一日でした。
家に帰っても作ったミニ四駆で家で遊んだり「あのお兄ちゃんにミニ四駆作ってみてもらいたい」って言ってるのをみて、大人気なく本気でミニ四駆をやって見たい気持ちが湧いてきました。
のりものとホビーの体感イベント「ワンダードライビングフェスティバル」に子供と一緒に参加してきたぞ! #ワンドラフェス #アーツ千代田3331 #mini4wd | むねさだブログ最後に、うちの子どもも楽しそうにしていたのが「ラジコン体験ブース」です。
2歳のこどもにもしっかりと操作方法を教えてくれてラジコンを体験させてくれました。 もちろん2歳だとまだ一人だと操作できませんので私と一緒に操縦したのですが、隣の小学生たちは楽しそうに順番待ちして交代しながら操縦を楽しんでいました。
こういうラジコンをワクワクした目で操作している子ども達とそれを楽しそうに教えている大人の人たち。
こういう場を作りたくて今回のイベントが開催されたのだとしたら、もう大成功だわ...。と思いながら会場を後にしました。
秋葉原で開催された「ワンダードライビングフェスティバル」(のりものとホビーの体感イベント)に行ってきました目の前で飛ぶドローンに喜んだり、電動バイクにまたがって楽しんだり、足踏み自転車をがんばったり、ミニ四駆の迫力を感じたり、短い時間でいろいろ体験できたみたい。ただ、なぜかラジコンをやりたがらなかったのは謎。恥ずかしかっただけ?
ワークショップなどが盛りだくさんで、うちの子が大きくなったら参加させたいなあ。小さいうちはちょっと眺めていろいろ感じてもらうくらいで。
ワンドラフェスに行ってきた - semicolon帰ったら6歳女児がラジコンやりたいと言いだして、だいぶ前に貰ってからしまってあったチープなラジコンを引っ張りだしました。私も本気のラジコンやりたくなりました。
ワンドラフェス でCEREVOのIoT企業ぶりを再度確認した!『LiveShell』シリーズで、PCレスで映像生配信などの機能を誇るCEREVOはよく知っていたが、 #ワンドラフェス で見たCEREVOはちょっと様相が違っていた!
ワンドラフェス ヤマハの新たな電動バイクE-VinoとYPJ-Rtp出会うワンドラフェスでヤマハ発動機の新たな電気バイク E-Vino をはじめてみた。 何よりも驚くのが、静寂性だ。50ccバイクといっても、セルでエンジンをかければ、エンジン音がするが、このE-Vinoは電動バイクなので、エンジン音はなし。静寂なまま走りだす。
ブース出展、ペーパークラフト提供などスポンサードいただいた常石グループ様によるブログ。
ワンダードライビングフェスティバル@アーツ千代田311 : ネットPRのニューズ・ツー・ユー会長のブログ : minako's blog田舎だと、ラジコンを楽しむ場所はありますけど、東京じゃなかなか難しいですよね。子どもの誕生日プレゼントにラジコンヘリコプターを買ってあげたものの、近所の公園ではラジコン禁止だったことを思い出しました。
パパたちの世代では当たり前だった、こういう遊びにふれあえる機会が減っていることが、いろんな事に影響しているかもしれませんね。 ラジコン作ったり、ペーパークラフト作ったり、そして、自分でそれらを体験すること。こういったのが、ものづくりの原体験になると思います。
ミニ四駆部企業対抗戦・録画
過去最大、18企業20チーム、約90名によるレースとなりました。
激戦の模様を録画でどうぞ。
ツイートまとめ
様々な方による生の声です。
このたびはご来場、ありがとうございました!